1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

BLOG

オーナーnagiのブログ

記事公開日

最終更新日

絶不調からの復活

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
それにしても、今年の夏は私だけでなく、辛い思いをされた方はいらっしゃることでしょう。

とにかく暑い。暑かった。
でも、私にとってブルーベリーの畑は風通しが良く(悪く言えば風当たりが強い)ので、家やその周りが暑くても畑に行けばホッと出来るのです。
もちろん作業中は汗だくで熱中症にならないよう気を付けて、お陰で他のお仕事に行っても何とか「まだましだ」と思って頑張れましたが、本業から離れてしまうことが、こんなにストレスになるとは思いませんでした。

日照り続きの水遣りの心配(灌水装置が働いているか)、害獣や害虫の被害の心配…幸い近くに住む妹が助けてくれましたが、妹は私よりも繁多に動いているので申し訳ない。

せっかく勤務時間の短いところに応募して確定したけど、結局は直前にすり替えられてしまう。残業があると終わった時にはすでに日没…
そのくせ制限があって思ったほど仕事に入れず、仕事の組み立てが甘かったと気付きました。

自分の異変に気付いたのは、症状が出てから結構先で、
最初の頃はいつも追われているような夢にうなされる、朝はそれでドキドキして目が覚める。朝が来るのが憂鬱になる。
という日が続き、段々もの凄いダルさに襲われて、滋養強壮のサプリが合わないのかなと止めてみたけど変わらない。
幸い、仕事に行けばそれなりにこなせて達成感はあったのが救いでしたが、翌朝にはまたダルさの繰り返し。食欲もない。
夏バテかな~と思い込みたかった。

さらに、本当はクラウドファンディングやホームページの更新、SNSの発信など好きなことやりたいことがいっぱいあるのに、一向に気が向かない。
とうとうスマホやPCの画面も見るのが苦痛になり、そこでやっと「あ、おかしい。」と気付きました。

何とかスマホを開いて自分の症状を検索したり、セルフ診断チェックをしてみたら、「中度以上の症状、早めに専門家への受診を」と出ました。

でも、不思議なんですが、そこから持ち前の腹が座りだし
「だよね~」と素直に受け入れ落ち着くことが出来ました。
どうやら、頑張りすぎた と。

その時に「独りじゃないんだよ」と目に見えないけど声が聞こえてきて、ふっと心が軽くなった気がしました。
そう、ここの所の私は我武者羅過ぎて神仏のご加護さえも忘れていました。

タイミング良く、親しい友人や家族から連絡があったりで、早めに話を聞いてもらったことで、どんどん症状が楽になってきました。

時間もお金も使えないし、恒例のおもてなし一泊ツーリングも諦めかけたけど、メンバーの励ましやサポートがあって、また一つ大きなイベントもこなすことが出来ました。

ストレスだった原因を解消するべく、早めに切り上げられる仕事も見つかりました。

ようやく秋めいてきて、心も体も本調子に戻りつつありますが、この経験を活かして「無理は禁物」を肝に銘じて、また前進していきます。

長文お付き合いありがとうございました!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CONTACT

お問い合わせ

ネット予約・お問い合わせは以下からお願いします