記事公開日
最終更新日
キッチンカー初めての出張販売!_いよいよ当日

いよいよ、当日。
横浜を7時に出て、8時過ぎに寒川に到着。幸いにもちょうど良い曇り空でホッとしました。
最終チェックをして、いざトラックで現地に移動。
その後は時計を見ている暇もなく、急いで準備に入って
いつの間にかお客様が来はじめて…
さっそく母の手作りマフィンが注目を浴びて、あれよあれよという間に売り切れました。
予約のお客様は、ほとんどがお昼以降に提供なので、今から準備すれば何とかなるかなと目論んでいたら、
「わ~、美味しそう!」と通りがかりのお客様がどんどん列をなして、予約のお客様の確保数を上回りそうになってしまい、一時ストップしたメニューもありました。
あっという間にお昼が来てしまい、どんなパニックになるかと思いましたが…ありがたいことに現地の皆様が温かくフォローして下さり、オーブンで同時に何枚も焼くのでブレーカーが落ちたら、新たな電源確保をして下さったり、「あと、来てないのはかき氷2つです!」など提供状況を教えて下さったり、一つ出来上がるたびに何度も往復下さったり…
気が付いたら、終了時間の3時でした。写真も全然撮れませんでした。
でも、現地スタッフの方々の優しさや感謝のお言葉に、参加して本当に良かったと達成感をいただけたことが何よりでした。
結果売り上げも、何と予想の2.5倍以上でした。
予約90品に対して、トータル196品の提要でした!
一緒に頑張ってくれたスタッフにも本当に感謝しています。
課題は山積ですが、初めてにしては凄かったとお褒めのお言葉をいただきました。
ご一緒に出店された「麹ごはん」の長沢さまも素晴らしい取り組みをされていらっしゃいますので、SNSフォローさせていただきます。 @miki.nagasawa2020
さっそく今日、商工会議所からも「産業まつり」への出店のオファーをいただきましたので、この経験を活かして地域の出店にも臨みたいと思います。
横浜を7時に出て、8時過ぎに寒川に到着。幸いにもちょうど良い曇り空でホッとしました。
最終チェックをして、いざトラックで現地に移動。
その後は時計を見ている暇もなく、急いで準備に入って
いつの間にかお客様が来はじめて…
さっそく母の手作りマフィンが注目を浴びて、あれよあれよという間に売り切れました。
予約のお客様は、ほとんどがお昼以降に提供なので、今から準備すれば何とかなるかなと目論んでいたら、
「わ~、美味しそう!」と通りがかりのお客様がどんどん列をなして、予約のお客様の確保数を上回りそうになってしまい、一時ストップしたメニューもありました。
あっという間にお昼が来てしまい、どんなパニックになるかと思いましたが…ありがたいことに現地の皆様が温かくフォローして下さり、オーブンで同時に何枚も焼くのでブレーカーが落ちたら、新たな電源確保をして下さったり、「あと、来てないのはかき氷2つです!」など提供状況を教えて下さったり、一つ出来上がるたびに何度も往復下さったり…
気が付いたら、終了時間の3時でした。写真も全然撮れませんでした。
でも、現地スタッフの方々の優しさや感謝のお言葉に、参加して本当に良かったと達成感をいただけたことが何よりでした。
結果売り上げも、何と予想の2.5倍以上でした。
予約90品に対して、トータル196品の提要でした!
一緒に頑張ってくれたスタッフにも本当に感謝しています。
課題は山積ですが、初めてにしては凄かったとお褒めのお言葉をいただきました。
ご一緒に出店された「麹ごはん」の長沢さまも素晴らしい取り組みをされていらっしゃいますので、SNSフォローさせていただきます。 @miki.nagasawa2020
さっそく今日、商工会議所からも「産業まつり」への出店のオファーをいただきましたので、この経験を活かして地域の出店にも臨みたいと思います。